今朝遭遇したちょっとショックなできごと

なんで食パンが真ん中に写っているかというと・・・。
今朝、この箱を空けたら、食パンが入っていた。
これがショックの原因^^;
普段、食パンは地元のパン屋さんで
おそろしくもっちりとしたおいしい食パンを買っているのですが
1日に焼ける時刻が決まっていて、それを逃すと手に入らない。
先日、どうしてもトーストが食べたい、でも食パンは売り切れ。
それで某コンビニでPBブランドの食パンを購入しました。
どうもその時に余ったパンをここに入れていたのをすっかり忘れていたらしい^^;
問題はそんな忘却しきっていたパンなのに
カビていない(--;
消費期限日付を見たら「8/27」だって。
ちょうど一ヶ月前やんか~!
普段買っている地元のパン屋さんの食パンは3日常温に置いていたら、
即刻カビますよ~!
どんだけ保存料入ってんだ^^;
いや、テレビとかで時々こういうネタを取り上げているのは知っていましたけど
実際に体験するとホントびっくりです。
でもさ、ここで「食の安全を考える」とか大騒ぎしなくても
逆に見たらコンビニ食パンは保存食にも使えるな、うん(違)。
☆彡街猫ブログ「陽の光 街の灯り 猫の瞳」もよろしくお願いします^^
↓気に入って頂けたらポチっとよろしくお願いします^^

スポンサーサイト